# すみません、リリース案内アップするの忘れてました(^^;)。
日本語と英語に対応した、iPad専用アプリでApp Storeから購入できます。
今回のアップデート内容は
- 2つのメモ帳を並べて編集できるようになりました(デュアルビューモード)。
- 各種ジェスチャーに対応しました。
- ドラッグ&ドロップでメモを移動
- タッチ&ホールドでメモのコピー/ペースト
- スワイプでメモの挿入/削除
- ダブルタップでメモの展開/折り畳み
- その他細かなバグを修正しました。
今回の目玉は「デュアルビューモード」ですね。メモ帳を2つ並べて閲覧・編集することができます。
■デュアルビューモード
メモ帳ビューのツールバー、左から2つ目のアイコン(ビューモード)をタップすると、下の画像のように画面がデュアルビューに切り替わります(もう一度タップすると元のスプリットビューに戻ります)。
デュアルビューでは、メモ帳を同時に2つ開いて並べて閲覧・編集することが可能です。各々異なるメモ帳を開くこともできますし、同じメモ帳を2つ同時に開くこともできます。
縦画面の場合は、上の画像のように縦に並んだレイアウトになります。
別のメモ帳の内容を参照しながら新しいメモを入力したり、ドラッグ&ドロップでメモをメモ帳間で移動したり等、メモを整理する時に大いに威力を発揮します。
■ドラッグ&ドロップ
メモを長押し(タッチ&ホールド)するとブルーに反転表示されますので、そのまま(タッチしたまま)もう一方のメモ帳ビューの上までドラッグして、メモを挿入したい場所へドロップすると、そこへ選択したメモが移動されます。
複数のメモをまとめて移動することも可能です。移動したいメモを順次長押しして選択状態(ブルーの反転表示)にして、選択中のメモどれかひとつを長押しし、ドラッグ&ドロップしてやれば、選択したメモを全てまとめて移動できます。
スプリットビューモードの時は、上の画像のようにメモ帳一覧ビュー上のメモ帳へドロップすることで、メモをそのメモ帳へ移動することができます。
■タッチ&ホールド編集メニュー
メモを長押し(タッチ&ホールド)して、ブルーに反転表示された状態で指を離すと、上の画像のように、コピー&ペーストの編集メニューが表示されます。
ドラッグ&ドロップの場合と同様に、複数のメモを選択してコピー・ペーストすることも可能です。
■スワイプ/ダブルタップ
メモをスワイプすると「削除」ボタンに加えて「挿入」ボタンが表示され、現在のメモを削除したり、現在のメモの上又は下に新しい空のメモを追加することができます。
折り畳み表示されているメモをダブルタップすると、全文展開表示と折り畳み表示を交互に切り換えることができます(メモ右下の三角マークをタップするのと同じです)。
メモの入力時には、入力欄をダブルタップすることで入力欄の最大化・通常化を切り換えることができます(入力欄右上の三角マークをタップするのと同じです)。
マギパッドのその他の機能に関しましては、こちらの記事をご参照下さい。

関連する記事
1 コメント:
ipad横画面でデュアルビューモードにしても左側のメモ帳一覧が残り2画面のうち1画面が全体表示されませんがなにか設定があるのでしょうか?
コメントを投稿