日本語と英語に対応した、iPhone/iPod touch用アプリで App Storeから購入できます。
今回のアップデート内容は、主にiOS 4.0対応(iOS 3.2以降での不具合対応含む)となります。が、それ以外も結構アップデートされてたりします(^^)。
■アップデート内容
- iOS 4.0に対応しました。
- Bluetoothキーボード使用時に正常に入力できない不具合を修正しました。
- iOS 3.2以降で、コピー/ペースト時の選択範囲の変更ができない不具合を修正しました。
- 長文メモを折りたたんで表示できるようになりました。
- メモ帳/メモを先頭行に追加できるようになりました。
- ツールバーを非表示にできるようになりました。
- メモ帳一覧画面でメモ数を表示できるようになりました。
- ホーム画面のアイコンにメモ数をバッジ表示できるようになりました。
- スクラッチパッドのメモ帳名を変更できるようになりました。
- iTunesのファイル共有機能に対応しました。
バックアップ/リストアに利用可能です。 - その他細かなバグを修正しました。
iOS 2.2.1以前では動作しませんのでご注意ください。
■iOS 4.0対応
iOS 4.0の主要機能(マルチタスク、iTunesファイル共有)に対応しました。メモの入力中にホームボタンで別のアプリに切り替え、その後戻ってきて続きを入力することができます。また、iTunesファイル共有を利用してデーターのバックアップ/リストアが可能です。
■長文メモの折りたたみ表示
例えば、下の画像のように1画面をあっさり超えてしまうような長〜いメモでも、
数行に折りたたんで表示する事が可能です。長文メモがあっても一覧性を損ないません。
なお、折りたたまれたメモの全文を表示するには、右端の下向き三角マークをタップします。
※折りたたみ表示を有効にするには「設定」で「表示行数」を指定してください。
■メモを先頭行に追加
設定で「先頭行に追加」をオンにすると、下の画像のようにリストの一番先頭に新しいメモが追加されるようになります。
同様に、新規のメモ帳もメモ帳一覧の先頭に追加されるようになります。
■ツールバーを非表示
ナビゲーションバーのタイトル部分(「メモ帳」と表示されている部分)をタップすると、上下のツールバーが隠れ、少しですが画面を広く使えます。
もう一度タイトル部分をタップすると隠れていたツールバーが表示されます。また、設定で「ツールバー自動非表示」をオンにすると、数秒経つとツールバーが自動的に隠れるようになります。
■メモ件数の表示
メモ帳一覧画面に各メモ帳のメモの件数を表示する事ができます。全てのメモの件数を表示するか、未チェックのメモの件数のみ、あるいはチェック済のメモの件数のみ表示するか指定できます。
■メモ件数のアイコンバッジ表示
「メモ件数表示」を有効にした場合は、オプションでホーム画面のアイコンバッジにメモ件数を表示する事ができます。
設定で「アイコンバッジ表示」をオンにすると、メモ帳一覧画面で赤で表示されているメモ件数の合計がアイコンバッジに表示されます。
メモ帳一覧画面のメモ件数表示をタップする事で、アイコンバッジの表示対象/対象外を切り換える事ができます。赤が表示対象、グレーは対象外です。
■設定
マギノートの各種設定は、iOS標準の設定アプリを使用して行います。ホーム画面上の設定アイコンをタップして、「mAgiNotes」と表示されているアプリを選択してください。
※環境によっては「mTinyNotes」と表示される場合があります。
設定項目は以下の通りです。
- 背景色
メモ帳の背景色を指定します。 - ランドスケープ
オンにすると横画面表示が使用できるようになります。 - ツールバー自動非表示
オンにするとツールバーが自動的に隠れます。 - 先頭行に追加
オンにすると新しいメモ/メモ帳がリストの先頭に追加されるようになります。 - メモ帳アイコン
メモ帳アイコンの初期カラーを指定します。 - メモ件数表示
メモ帳一覧画面に各メモ帳のメモ件数を表示するかどうかを指定します。 - アイコンバッジ表示
オンにするとホーム画面のアイコンバッジにメモ件数が表示されます。「メモ件数表示」が「表示しない」の場合はアイコンバッジも表示されません。 - カラーラベル
メモのカラーラベルの初期カラーを指定します。 - 表示行数
メモの最大表示行数を指定します。この行数を超えたメモは折りたたんで表示されます。
■バックアップ/リストア
iTunesのファイル共有機能を利用して、メモ帳データーのバックアップ/リストアが可能です。
マギノートのデーターをバックアップするには、iPhone/iPod touchをPCに接続し、iTunesのAppタブを開いてファイル共有セクションから「mAgiNotes」を選択してください。
「mAgiNotesの書類」に表示されている「note.db」がメモ帳データベースですので、このファイルをPC上に保存してください。
データーをリストアするには、保存した「note.db」を上書きでiPhone/iPod touchに追加してください。
マギノートのその他の機能につきましては、こちらの記事をご参照ください。

関連する記事
0 コメント:
コメントを投稿