
ただし、ものは、6月9日(日本時間)に開発者向けに配布開始されたGM Seed版(ゴールデンマスター候補版)と同じもののようです。
ダウンロードしたipswファイル名が、"iPhone1,2_3.0_7A341_Restore.ipsw" なので、ビルド番号は 7A341、GM Seed版のビルド番号と同じです。そのまんま、製品版になったみたいですね。
ということで、すでに、iPhoneをGM Seed版にアップデートしている場合は、何度チェックしてもアップデート通知は出ませんのでご注意を(^^;)。
Magicaは最初、GM Seed版を入れたiPhoneでアップデートチェックしてたんですが、いつまで経っても通知ダイアログが出ず、おっかしいなぁと思いつつ、もしかしてと、2.2.1のiPhoneに差し替えてみるとあっさり通知ダイアログが出たり。
・・・こんなまぬけなことしたの Magicaだけ?(^^;)。
ちなみに、mShoppingの審査は案の定、間に合いませんでした。mShoppingをご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、今しばらくお待ちください m(__)m。
関連する記事
2 コメント:
こんばんわ。
私も同じことをしました・・
今朝、iPhone をitunesと接続し、「アップデートを確認」を何回も押してました。。
確かにビルドNoは一緒ですが、ほんとに一緒のもの
でしょうか。。 うーーん。
こんばんは。お仲間ですね(^^;)。
>ほんとに一緒のものでしょうか。
2つのipswファイルをバイナリコンペアしてみましたが、全く同じものでした。ですのでご安心を。
ちなみに、昨日公開された3.0SDKのfinal版の方は、ビルド番号はGM Seed版と同じですが、中身は違うようです。
ReadMeあたりが違うだけかもしれませんが、こっちはダウンロード・インストールし直した方が無難でしょうね。
コメントを投稿