iPhone工房
MagicaのiPhoneアプリ製作日誌 - アプリ開発に役立つ情報、ニュース、製品レビュー、Tipsなどをお届けします
2009年2月10日火曜日
東京へ向かって侵攻、じゃなく、進行中。
さて今日は、iPhoneプログラミングセミナーの日です。
という事で、現在、新幹線車中の人となっています。
例の公衆無線LANサービスはまだ始まっていませんが、3G回線でも結構使えますね。時々「パケット通信できません」というエラーがでますが。
マップの現在位置がリルタイムでぐんぐん移動するのを見るのは、なかなか面白いです(^。^)。
新幹線車窓より。
-- Post From Magica's iPhone
関連する記事
0 コメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
BlogPeople People
Powered by BlogPeople
このブログを購読する
ブックマークする >>
リンクリストに登録 by BlogPeople
- Follower大募集中 -
自作アプリ
iPad専用箇条書きメモ帳
マギパッド
ver 1.3.0
マルチビジョンビューア
MultiVision
ver 1.0.0
くるくる回る(^^;)
回転カメラ
ver 1.0.1
気紛れな電卓(^^;)
気紛れ電卓
ver 1.0.0
箇条書き専用メモ帳
マギノート
ver 1.3.1
高機能買い物リスト
mShopping
ver 1.3.0
シンプルな買い物リスト
mShopping LE
ver 1.1.1
お薦め記事
EPWING辞書ビューアー iDic
iTunesで曲を同期中にフリーズする場合の対処法
Wi-Fi(無線LAN)環境下での3Gパケット通信
YouTube動画を無線LAN環境でスムーズに再生する方法
「iPhone SDKプログラミング大全」レビュー
最近の記事
読込中...
最近のコメント
読込中...
ラベル
iOS 4.0
(4)
iPad
(4)
iPhone 3GS
(6)
iPhone OS 3.0
(3)
MobileMe
(5)
Rumors
(17)
Tips
(21)
アクセサリー
(15)
アプリ
(15)
アプリ製作
(79)
ウェブ・ブログ
(8)
ニュース
(37)
マーケティング
(1)
マギノート
(4)
マギパッド
(4)
メモ
(7)
レビュー
(18)
自作アプリ
(77)
日記
(90)
Amazon
Amazon.co.jp ウィジェット
AdSense
App Store
ブログ アーカイブ
►
2011
(2)
►
1月
(2)
►
2010
(49)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(5)
►
9月
(2)
►
8月
(9)
►
7月
(8)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(8)
►
1月
(10)
▼
2009
(171)
►
12月
(6)
►
11月
(9)
►
10月
(14)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(22)
►
6月
(13)
►
5月
(14)
►
4月
(16)
►
3月
(4)
▼
2月
(20)
iPhone工房謹製アプリ第一弾 Coming Soon!
Windows版MobileMeも即時同期可能に
iPhone/iPod touch プログラミングセミナー受講レポート
東京へ向かって侵攻、じゃなく、進行中。
「【アンケート】iPhoneゲーム、◯◯円までなら買います!」に協賛(笑)
投票「iPhoneアプリ、いくらまでなら出す? 」結果発表!!
「カークよりエンタープライズ」(笑)
iPhone OS 2.2.1でiTunesがクラッシュする問題の対処法
投票「iPhoneアプリ、いくらまでなら出す? 」本日最終日!
「iPhone/iPod touch プログラミングセミナー」席確保!
iPhone デベロッパーズ クックブック
次世代iPhoneのカメラはセルフタイマー・動画撮影・ビデオ会議に対応?
iTunesと自動同期せずにiPhoneをPCに接続する方法
キズを自己修復する液晶保護フィルム
次世代iPhoneは6月発売? & ファーム3.0では常駐アプリが可能に?
iPhoneがフリーズした場合の対処法
ソニー製iPod・iPhone周辺機器の日本解禁も間近!?
iPhoneのおかげで交通違反チケットを免れる?
iPhoneを卓上時計化するアプリ LCD Clock
iPhoneのSafariの使いやすさを再認識
►
1月
(50)
►
2008
(79)
►
12月
(32)
►
11月
(26)
►
10月
(21)
リンク
あわせて読みたい
ReviewMe!
SEO Stats
who's.amung.us
Contact
関連する記事
0 コメント:
コメントを投稿