FC2ブログでホストされてるブログの記事にコメントをつけようとすると、「禁止キーワードが含まれてます」とかでて、何をどう書き換えようが受け付けてもらえない場合があるんですが、何なんでしょうね?あれ。
先ほども、それがあって、コメントが書き込めない旨、コメントしようと思ったら、「コメントが書き込めません。」というコメント自体リジェクトされてしまいました(^^;)。
さすがに、ここまでくると、「もしかしてうちの環境の問題?」とも思えてきて、FC2のIDは持ってるので、ちょっと、禁止キーワードについて色々調べてみようかな、と思ったりしてますが。
ブログ側の設定の問題でしょうかね? まあ、もし正規表現使ってたりしたら、設定次第では、すべてリジェクトされることもあるだろうけど。
コメントスパム対策なんだろうけど、どの文言で引っかかってるのか分からないから、何度もリジェクトされると、少々ムッと来るものもあったりして(^^;)。
関連する記事
2 コメント:
はじめまして
FC2ブログの「禁止キーワード」は個々に設定出来ますが、何をどう書き換えようが受け付けてもらえない場合だと、
指定したIPアドレス、ホストも登録出来るのでこれにひかかっているのかも??しれませんね。
コメントありがとうございます。
> 指定したIPアドレス、ホスト
なるほど、IPアドレスやホストですか。ありえますね。
別回線からということで、iPhoneでコメントしてみると、あっさり投稿できちゃいました。と思ったら、Wi-Fiでやってたので、別回線になってなかった(^^;)。
結局、うちのPC環境の問題だということが確定したようです(^^;)。
# 多分、あの辺の副作用だろうなぁ。
ちなみに、コメント投稿できなかったのは、酔いどれオヤジさんのブログだったりします(^^;)。まさかご本人からコメント頂けるとは思ってませんでした。お騒がせしましたm(__)m。
コメントを投稿